2023年06月01日Up Date
緑あふれる庭園をのぞむ犀北館の奥座敷には大小2つのお部屋がございます。
ホテルの歴史を物語る懐品に囲まれて、大切なひとときをおすごしください。
【桐の間】
36畳 8〜25名様
旧犀北館貴賓室「菊の間」に施されたものをそのまま甦らせました。
欄間は明治38年に造作されたもので松の古木の板に
金彩・朱彩・青緑彩など日本の金石趣味を象徴する貴重な作品です。
お茶やお華の会場としてもご利用いただけます。
※【桐の間】椅子席の洋室セットでもご利用いただけます。
【帰雁来燕】
16畳 2〜12名様(掘りごたつ式は8名様まで)
正座は苦手と言うお客様にも安心の掘りごたつ式のお部屋です。
お顔合わせやご結納等の各種お祝い・ご接待・ご法要などにご利用くださいませ。
両会場ともお料理は、お一人様9,680円(税込)〜ご用意させて頂いております。(お飲み物は別途)
お得な飲み放題付きのプランもございますので、詳しくは婚礼、宴会予約担当係までお問い合わせくださいませ。
※お客様の大切なひと時を精一杯お手伝いさせて頂きます。詳細につきましては婚礼、宴会予約担当係までお問い合わせ下さいませ。
(026-237-5489)
※写真は「桐の間」
2023年06月01日Up Date
日本料理 紀元茶寮のレストラン内には、小上がりのお部屋が3部屋ございます。
お子様のお宮参り、初誕生祝、七五三等のお祝いごとにはもちろん、ご接待やご法要、会合等お客様の大切なひと時にぜひご利用下さいませ。
・完全個室 最大8名様まで 10畳 お座敷小上がり
・半個室(天井吹き抜け、障子で区切られている)
最大8名様まで 10畳 お座敷小上がり
・半個室(天井吹き抜け、障子で区切られている)
最大18名様まで 16畳 お座敷小上がり
※お御足の不自由な方に高座イス(最大4つまで)のご用意もございますので、予めお申し付け下さいませ。
※その他ホール(テーブル、イス)席もございます。(4名掛け6卓、2名掛け4卓)
※イス席完全個室ご希望のお客様には、
宴会場(会場使用料¥12,100税込〜)、
料亭(お料理お一人様¥9,680税込〜)、又は中国料理レストランをご案内させて頂きます。詳しくは婚礼、宴会予約担当係までお問い合わせくださいませ。
2023年02月05日Up Date
料亭【帰雁来燕】では、囲碁や将棋の歴史に残る名勝負が行われてきました。
<囲碁>
○第十二期本因坊戦第五局(昭和三十三年八月十五・十六日)
藤沢朋斎 九段(勝ち) 対 高川秀格 本因坊
○第三十五期本因坊戦第三局(昭和五十五年六月十一・十二日)
加藤剱正 本因坊(勝ち)対 武宮正樹 九段
○第八期碁聖戦第一局(昭和五十八年七月七・八日)
大竹英雄碁聖(勝ち) 対 淡路修三 八段
○第十一期棋聖選第五局(昭和六十二年二月二十五日・二十六日)
小林光一棋聖(勝ち) 対 武宮正樹本因坊
○第四十五期本因坊戦第六局(平成二年七月十八・十九日)
趙 冶勲 本因坊(勝ち)対 小林光一棋聖・名人・碁聖
○第二十三期碁聖戦第一局(平成十年七月九日)
依田紀基碁聖(勝ち) 対 苑田勇一 九段
○第二十五期棋聖戦第六局長野対局(平成十三年三月七・八日)
王 立誠棋聖(勝ち) 対 趙 善津 九段
<将棋>
●第七期王将戦第七局(昭和三十三年三月二十八・二十九日)
大山康晴八段(勝ち) 対 升田幸三名人・王将・九段
●第七回王座戦第一局(昭和三十四年八月二十七日)
大山康晴名人(勝ち) 対 山田道美七段
●第十一期九段戦準決勝第一局(昭和三十五年九月二十四日)
加藤博二八段(勝ち) 対 大野源一八段
●第四十二期名人戦第五局(昭和五十九年六月五・六日)
谷川浩司名人(勝ち) 対 森安秀光八段
●第三回天王戦決勝戦(昭和六十二年十二月五日)
羽生善治四段(勝ち) 対 森安秀光八段
●第三十九期王将戦第五局(平成二年三月十二・十三日)
米長邦雄九段(勝ち) 対 南 芳一王将
●第三期竜王戦第四局(平成二年十一月十五日・十六日)
羽生善治竜王(勝ち) 対 谷川浩司王位・王座
●第八期竜王戦第二局(平成七年十月三十一日・十一月一日)
羽生善治竜王(勝ち) 対 佐藤康光 前竜王
●第四十八期王将戦第一局(平成十一年一月十一・十二日)
森下 卓八段(勝ち) 対 羽生善治王将
●第五十九期名人戦第六局(平成十三年六月十一・十二日)
丸山忠久名人(勝ち) 対 谷川浩司九段
●第三十八期棋王戦第一局(平成二十五年二月三日)
郷田真隆棋王(勝ち) 対 渡辺 明竜王
●第四十八期棋王戦第一局(令和五年二月五日)
藤井聡太竜王(勝ち) 対 渡辺 明棋王